top of page
執筆者の写真ユア・サポートInfomation

補助金申請はお金だけじゃない!?~中小企業の経営改善と事業成長を実現に向けた計画作りのすすめ~



こんにちは、鳥取県米子市の中小企業伴走支援のユア・サポート(ユアサポ経営|ユアサポ会計|ユアサポ税務)です。


昨日も弊社で伴走支援をさせていただいた補助金申請が採択されたと一報をいただきました。

私たちが地元企業のお役にたてる機会をいただいたこと、

また期待する成果を共有することができたことを嬉しく思います。


今回のテーマは「補助金はお金だけじゃない」です。

コロナ禍以降、経済や環境の変化に対応するために様々な補助金などの制度が制定されましたので、補助金についてご存じのかたも多いと思います。


多くの方に補助金は事業のお金を確保する貴重な手段として認識されていると思いますが、私たちユア・サポートは、それと同時に経営改善と事業成長に直結する強力なプロセスであると考えています。

特に、地域の中小企業においては、補助金申請に向けた「経営計画の策定」そのものが、企業の方向性や課題を明確にし、組織全体の成長に役立つ機会となります。


今回は、補助金申請プロセスを活用した経営改善と事業成長へのステップをご紹介します。


1. 事業ビジョン・戦略の「見える化」

補助金を申請する際には、明確な経営計画が必須です。

経営計画作りに取り組むことで、社内のビジョンや目標、成長のための戦略を「見える化」できます。

具体的な計画を文書に落とし込む過程で、企業の方向性を全員で再確認でき、組織としての目的意識も高まります。

例えば、「5年後の会社の目指す姿(売上・社員数・経営状況など)」「これからの市場に向けた新しい製品・サービスや市場シェア」など具体的な数値目標を設定することで、進むべき道筋がはっきりと見えてきます。

経営者や幹部だけでなく、社員全員が同じ目標に向かって取り組む一体感を生むことができ、組織全体での成果が期待できます。


2. 資金計画を策定し、経営の安定化に寄与

補助金申請では、具体的な資金計画が求められるため、事業を推進するための予算や資金繰りを明確にし、無駄を削ぎ落として経営の安定を図ることができます。

例えば、新規事業にいくら投資し、どのタイミングで収益が見込まれるのかを計画することで、過剰な出費や無計画な資金運用を防ぐことができます。

資金計画を立てることで、補助金を含めた資金調達の方法やタイミングも明確になり、資金繰りのリスクが軽減され、経営が安定化します。

これにより、日々の運営だけでなく、未来の成長に向けた投資もしやすくなります。


3. 社員へのビジョン共有で、組織の一体感を醸成

経営計画が整うことで、社員にも会社の方向性が共有されます。

中小企業では、組織の一体感が強いほど事業の成果に繋がりやすく、個々の社員が経営目標の実現に向けた役割を明確に理解しやすくなります。

経営者や幹部が計画を社員に伝えることで、「なぜこの施策を行うのか」「どんな成果を目指しているのか」を共有でき、社員のモチベーションも上がります。社員のやりがいや成長意欲が引き出され、組織の士気が向上するのです。


4. 課題の洗い出しで、経営の改善点を把握

補助金申請の経営計画を作成する過程では、企業の強みや弱みを改めて洗い出すことが求められます。

この段階で初めて気づく課題や改善点があることも多く、計画策定を通して経営の問題点やリスクが顕在化します。

例えば、現状の事業運営に無理が生じている部分や、改善が必要な業務プロセスが明らかになれば、早期に対策が打てるようになります。

補助金の申請に必要な情報を集めることで、問題解決の手がかりが得られ、経営改善の一歩を踏み出せるのです。


5. 金融機関や取引先からの信頼向上

明確な経営計画がある企業は、金融機関や取引先に対しても信頼を得やすくなります。

金融機関との関係強化により、融資が必要な時に有利な条件で資金を調達できる可能性も高まります。

また、補助金を活用した実績があると、取引先との関係も強化され、事業成長に向けた協力体制を築きやすくなります。


6. 補助金活用でさらなる成長を後押し

最後に、経営計画・資金計画に基づいた新規事業や設備投資に割くことができる補助金を得るこにより、競争力強化や事業拡大を図ることができます。

補助金申請をきっかけに、事業の柱となるプロジェクトや新たな分野への進出を検討するなど、企業の成長が具体的な形で実現します。


補助金申請の準備として経営に向き合い、経営計画を作成することは、

単なる「資金調達」ではなく、「経営改善と成長への道筋を明確にする」機会です。

計画作成に向き合うことで、事業の土台を強化し、目指す成長に向かう基盤を作りましょう。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page